<釣り餌メーカー直販サイト>
■海上釣堀の釣り餌を中心に、波止釣り・筏釣り・磯釣り・ボート釣り

海上釣堀・青物

■海上釣堀の魚は、特有な習性があります。釣り餌の使用方法も、より多くの工夫で好釣果が得られます

海上釣堀・五目

■海上釣堀の“釣り餌”の進化を常に追い求めて行きます
■海上釣堀では、「釣り餌」の工夫と「ローテーション」が鍵!全ては「釣り餌次第」と言っても過言ではありません
■海上釣堀の釣り餌の研究は、他の筏釣り・波止釣り・磯釣りにも絶大な結果をもたらします

海上釣堀・限定

■海上釣堀の魚程、スレた魚はいません!当社の釣り餌は、スレた魚にも威力を発揮します

HPアクセス

www.fukuyoshi2008.jp

MOBILEアクセス

www.fukuyoshi2008.jp/m/

FAXアクセス

0566-81-2468

PHONEアクセス

0566-81-2468
区切り線|マル秘テクニック

海上釣堀マル秘テクニック

space
第5章
海上釣堀・釣り餌<福吉>
マル秘テクニック②
<海上釣堀>
さらに続く!『寒ブリだって狙って釣れる!』

海上釣堀では近頃、毎年11月中旬くらいから(宿によって前後しますが)正月にかけて、10kg~15kgまでの大ブリを連日放流する宿がかなり増え、今では「冬の風物詩」と言える程にまでになってきています。その為か、12月のクリスマス時期~年明け3日位まで、ほとんどの宿が半年前から「満員御礼」状態。中には年末に海上釣堀に釣行に来たお客さんが、帰りにそのまま次回の年末釣行の予約を入れて行くなんて人も数多くいるぐらい、海上釣堀の年末年始は、年々加熱の一途を辿っている状況にあります。

それもそのはず、どこのご家庭も年末年始は、特に魚介類を絶対的に必要とする時期。しかも近年、漁獲量の激減に伴い、次々に価格も高騰。昔は安かった魚でさえも今では魚そのものが少しづつ、高価な食材になりつつあります。

そんな中、私を含め、釣りバカ親父達がこんなに絶好な機会を逃すはずがありません。普段は肩身の狭い思いをしながら「誰々さんが行こうとうるさいから…」と友人のせいにしたり(笑)、「今回は会社上司の接待だから仕方ない」とか、はたまた「出張に行ってくる!」と、まるっと嘘をついてしまったり(笑)とか、まぁ~ありとあらゆる嘘と口実を、普段使う事無い脳まで全力でフル回転させ、並々ならぬ努力しながら「次はいつ行ける?」と、次回の釣行を指折り数えて待ち焦がれている人は、私だけでは無いはず(笑)。

そんな日常の中で、まさに年末年始の釣り場は、釣り人にとっての“聖域”。その現場(釣場)に立てば、その瞬間から“聖戦”が始まるのです(笑)。いつもは鬼のような顔した母ちゃんも(笑)この日だけは“天使のような微笑”で「頑張ってネ」と優しく送り出してくれる。あっ…私の友人の場合は「あんた!釣ってこなかったら○×△□だゾっ!!」と脅してくる、らしいですが…。えぇ…もちろん友人の話ですよ(泣)。

と、いずれにしても後に引けない大切な釣行、しかも目の前には、小学生位の人なら乗れそうな程のドデカイ大ブリ。これは熱くなるしかないですよね~!そこで前書きが長くなりましたが、そんな健気にも熱い親父さん、もしくはお母ちゃん方々に、少しでもお役に立とうと今回は、海上釣堀の冬季限定“大ブリ”をターゲットに“引き出し”をご紹介致します。…では本題に。

■『海上釣堀での“大ブリ”の活性を見極める。』

まず、海上釣堀でこんな声を良く聞きます。「今日はワラサしか喰わん!」もしくは「大ブリは狙っても釣れん!」と、運まかせな発言。これは間違いです。

ここで覚えておいて下さい。「大ブリもワラサと同じ」です。ワラサの活性が上がっていればブリも(活性が)上がり、下がればブリも(活性が)下がります。海上釣堀の魚は、自分と魚体の大きさの近い魚に、より敏感に反応します。ですからマダイでシマアジの活性も上がりますし、また、シマアジでマダイその他五目の活性も上がります。また、前回でも申し上げたとおりマダイを沢山暴れさせる事で、青物の活性も上がります。

次に「大ブリはワラサの後方少し下」です。海上釣堀においてブリは必ずワラサの後ろで、2m程下を、しっかり追尾して回っています。ぜひ引き出しの一つとして覚えておいて下さい。

■ワラサが「見えている場合」の釣り方

次に釣り方です。まず、ワラサが見えるタナで回遊している場合「かわし釣り」をします。これは少し高度なテクニックが必要とされます。3号位のオモリを針上20cm程の位置に付け、操作性を良くしておきます。釣り餌は…

 1位…カツオの肝(&ハラモ)、イカわた(中)~(大)
 2位…サンマの切り身
 3位…冷凍イワシ。

活き餌は見釣りでは余り効果はありません。食べるのに時間が掛かる為、一口で一気に食べれるものを優先するようです。見えている状態では、魚も警戒しているのかも?…。

そして、いよいよ実釣。ワラサ集団の先頭少し手前で一気に落とし込み、ワラサの居るタナの下、約2~3mの深さで止めます。この時ワラサの後方についているブリが通過している事を“イメージ”して、なるべく回遊ルート上に付け餌(サシエ)がある事が重要です。私も含め釣友は目印糸(ウイリー)を適当な位置に付け、タナのコントロールをしています。

以上がワラサが「見えている場合」の釣り方で、次に「見えていない場合」の釣り方をご紹介します。

■ワラサが「見えていない場合」の釣り方

見えない所でワラサをかわす、と云う事は出来ないので、大ブリにしか食べられないだろうと思われる釣り餌を使います。

まずは、サンマ丸ごと1尾。これはベテランブリ師なら定番の常備餌。そのままアゴ掛けし、少しだけ遠投し、底まで落とし込み、「早まき」→「止める」→「早まき」→「止める」を繰り返し、5投程行ってアタリがなかったら、しばらく間をおき、またチャレンジ、このやり方で大ブリ坊主無し、と言う方は沢山います。

その他、サンマの魚体に沢山の切れ目を入れてもOK!続いてイカわたの特大サイズを活きアジに抱かせてどん底で待機!(…ついでにPR!当社「抱きゴロ」好評発売中!!)

■忘れないで覚えておいて下さい!■

そして、最後に覚えておいて下さい。「大きな魚には大きな釣り餌」良く聞く事とは思いますが、案外、大きな釣り餌を見ると人間の方が「こんな(大きな)釣り餌で?」と、「釣り餌負け」される方は多いと思いますが、魚も自分の魚体に合った大きさの餌を選びます。本気で大ブリをゲットしたいのであれば、「ドデカイ釣り餌」にチャレンジして見て下さい。

せっかくの釣行、色々試さなきゃ勿体無いですよね。食べて美味しい!貰って嬉しい!そして、とことん奥深い釣り、安全な釣り“海上釣堀”もっともっと楽しんで頂けるように…。

次回、泣く子も黙る!「超高級魚クエ&ハタマスの豆知識!」です。お楽しみに!!

〔 筆者おすすめエサ 〕

ソーダ鰹シリーズ

ソーダ鰹シリーズ

抱きゴロ

抱きゴロ

HFイワシ

HFイワシ

HFビリサンマ

HFビリサンマ

鰯でカイケツ

鰯でカイケツ

鰹の肝血/肝だけSPL

鰹の肝血/肝だけSPL

マル秘テクニック③
区切り線4|マル秘テクニック

ご注文ガイド

「海上釣堀エサ 魚餌研 OnlineShop/携帯サイト(ガラケー向け)」の場合

①「ご注文完了」送信後に、お客様よりご指定頂いたメールアドレスへ“自動返信”による「注文受付確認通知」メールが届きます。

※しばらく経っても“自動返信”「注文受付確認通知」メールが届かない場合は、その旨を下記Eメールアドレスへご連絡下さい。

≪福吉お問い合わせ≫
E-mail:info@fukuyoshi2008.jp

②後日、当社より「注文受領確認通知」メールをお送り致します。内容をよくご確認の上“自動返信”「注文受付確認通知」メールと共に商品をお受け取り頂くまで大切に保管しておいて下さい。

③商品の発送が完了した際、当社より「商品発送完了」メールをお送り致しますので、内容をよくご確認の上、上記「注文受付確認」「注文受領確認」メールと共に商品をお受け取り頂くまで大切に保管しておいて下さい。

「FAXでのご注文」の場合

①注文FAX受領後、当日もしくは翌日に、お客様からご指定頂いたFAX番号へ当社から「FAX注文受領確認通知書」が届きます。内容をよくご確認の上、商品をお受け取り頂くまで大切に保管しておいて下さい。

②当社より商品の発送が完了した際「商品発送完了通知書」をお客様からご指定頂いたFAX番号へお送り致します。商品をお受け取り頂くまで大切に保管しておいて下さい。

ご注文について

受付種類

ご注文をご希望される方は…
①当社「海上釣堀エサ 魚餌研 OnlineShop」
②携帯サイト(ガラケー向け)
③FAXのいずれかの方法でご注文頂けます。

◆HPでのご注文の場合…当社HPの≪お買い物カゴ≫をクリックし、画面上の指示に従ってご注文して下さい。

◆携帯TELでのご注文の場合…上記HPでのご注文同様、画面上の指示に従って、ご注文して下さい。

◆FAXでのご注文の場合…当社で≪FAX注文用紙≫をご用意致しております。お電話にてお申し付け下さい。

※福吉TEL 0566-81-2468
(受付時間 AM10:00~PM10:00迄)

返品・交換・キャンセルについて

商品発送後のご返品・交換は、商品の性質上、対応出来かねますので、ご了承下さい。

また、お客様の事情による「キャンセル」について、送料無料対象額に関わらず往復の送料を「キャンセル料」としてお支払い頂きます。なお、お支払いが完了するまで、当社製品のご購入は一切出来ませんので、ご了承下さい。

誤出荷および初期不良品による、ご返品・交換は、商品到着から3日以内とさせて頂きます。

詳細を電話・FAX・メールいずれかの方法でご連絡下さい。その場合の商品返品・交換に掛かる送料は、当社で負担させて頂きます。

お支払いについて

銀行振込・代金引換

①銀行振込決済もしくは、代金引換決済を選択頂けます。

②銀行振込決済の場合、商品代金・送料(商品代金合計¥5,500未満の場合)の合計を当社指定口座にお振込下さい。
(銀行振込手数料は、別途必要になります。)

※なお、ご注文日の翌日から5日以内の、お振込確認が出来ない場合は、自動的にご注文を「キャンセル」とさせて頂きますので、ご了承下さい。

※振込先については、当社からの「注文受領確認通知」メール内に、または、FAXによるご注文の場合、「FAX注文受領確認通知書」内に記載しておりますので、ご確認下さい。

※ご入金確認後、当社より「入金確認通知メール」をお送りさせて頂きます。FAXによるご注文の場合も同じく「FAX入金確認通知書」をお送り致します。商品をお受け取りになるまで、大切に保管して下さい。

※代金引換の場合、商品をお届けした宅配業者に、商品代金・代金引換手数料・送料(商品代金合計¥5,500未満の場合)の合計をお支払い下さい。

※商品代金以外に掛かる料金の詳細は、こちらから>>>送料・手数料

配送について

◆商品はクール便(冷凍)にて、発送致します。

※代金引換の場合は、ご注文受領日の翌日から5営業日~10営業日以内に発送となります。

※銀行振込の場合は、ご入金確認日の翌日から5営業日~10営業日以内の発送となります。

◆商品の配達日はご注文日より10日以内の当社設定期間で指定出来ます。

◆商品の配達時間帯が指定出来ます。

配達指定時間

※天候/自然災害/交通状況、又は極端な注文状況により、商品の発送、もしくは到着が大幅に遅れる場合がございます。その場合は速やかにEメール、又はお電話にてご連絡致します。

プライバシーポリシー

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。

お問い合わせ

海上釣堀エサ 魚餌研 OnlineShop

〒472-0042

愛知県知立市内幸町平田89-3

TEL:0566-81-2468

FAX:0566-81-2468

E-mail:info@fukuyoshi2008.jp