<釣り餌メーカー直販サイト>
■海上釣堀の釣り餌を中心に、波止釣り・筏釣り・磯釣り・ボート釣り

海上釣堀・青物

■海上釣堀の魚は、特有な習性があります。釣り餌の使用方法も、より多くの工夫で好釣果が得られます

海上釣堀・五目

■海上釣堀の“釣り餌”の進化を常に追い求めて行きます
■海上釣堀では、「釣り餌」の工夫と「ローテーション」が鍵!全ては「釣り餌次第」と言っても過言ではありません
■海上釣堀の釣り餌の研究は、他の筏釣り・波止釣り・磯釣りにも絶大な結果をもたらします

海上釣堀・限定

■海上釣堀の魚程、スレた魚はいません!当社の釣り餌は、スレた魚にも威力を発揮します

HPアクセス

www.fukuyoshi2008.jp

MOBILEアクセス

www.fukuyoshi2008.jp/m/

FAXアクセス

0566-81-2468

PHONEアクセス

0566-81-2468
よくある質問(FAQ)

海上釣堀や釣り餌について、また「海上釣堀エサ 魚餌研 オンラインショップ」に関する、よくあるご質問をQ&A形式で以下に記載しております。

― index ―

【 釣り餌関連 】

【 会員登録・ご注文関連 】

【 その他 】

faq

― 回答 ―

【 釣り餌関連 】

【No.1】

質問|記号 釣り餌の「ローテーション」をする為の種類はどの位必要ですか?
回答|記号

「少量多種類」が鉄則!

海上釣堀では、少量でもより多くの種類の釣り餌で「ローテーション」する事が、大漁への「大きなカギ」となります。
①より早く「アタリ餌」を見つけ出す事が出来る。
②釣り餌に対する「警戒心」を払拭する。
③魚に対し「飽きさせずに」口を使わせる事が出来る。

(青物狙い)
※出来れば活き餌~3種類、切り身・冷凍魚~5種類あると安心です。

(五目狙い)
※色々な魚種の事を考えると、5種類以上は用意したいですね。

「多種類の釣り餌」+こまめな「ローテーション」=大漁釣果

【No.2】

質問|記号 釣り餌の「ローテーション」ってどの位の時間で換えるんですか?
回答|記号 たくさん釣る人は、長くても5分以内でチェンジします。

【No.3】

質問|記号 余った釣り餌(アミノ素等)は、また冷凍して使えるの?
回答|記号

はい、使えます。
冷凍さえして頂ければ若干、色の変化はありますが、全く問題なく使えます。
(成分は変わりません。)

※生餌については、日光や高温によって焼けていなければOKです。

【No.4】

質問|記号 釣りをしている時に「アミノ素」が乾燥してしまった場合は、どうすれば良いですか?
回答|記号 「海水」を与えて、自分の握りやすい状態まで、湿らせて下さい。(淡水はNGです)

【No.5】

質問|記号 買った釣り餌の保存は「冷蔵」か「冷凍」のどちらですか?それと、どの位保存出来ますか?
回答|記号 必ず「冷凍保存」でお願い致します。保存期間は「1年間」とさせて頂いております。

【No.6】

質問|記号 売り切れになった商品は、どの位を目安に入荷しますか?
回答|記号 釣り餌の再入荷情報は、「HP更新情報」と共にメールにて、各顧客様に通知致します。

【No.7】

質問|記号 御社で商品を買わなくてもHP更新情報をメールで知らせてくれますか?
回答|記号

喜んで対応させて頂きます。
ご注文の有無に係わらず、当社に興味を持って頂いた方々は全て、『お客様』と考えております。お預かりした「個人情報」は、今後当社の方で大切に保管・管理し、顧客様として、お取り扱いさせて頂きます。

また、この先「HP更新情報のメール通知」を解除されたい場合は、その旨メール頂けましたら、即日解除処理を行います。

【No.8】

質問|記号 海上釣り堀以外の「船釣り」でも使えますか?
回答|記号

当社のエサは、基本的に全ての釣りに対応しています。
ただし、製作コンセプトが「少量多種類」ヘビーローテンションの海上釣堀が軸になっております。

ですので、少量ですが、有効成分(集魚成分)は強く加工しています。
釣種的に、どうしてもエサの「量(数)」が必要となる釣りには、コストパフォーマンスは良くないと思われます。さらに、水深が深くなればなる程、集魚成分は弱性化してきます。

水深による試験データは、20mまでしかありませんが、顧客様からの情報から、60m前後位までは、成分残留されているものと思われます。

・少量、多種類コンセプトの釣種
・少量でも集魚力を優先するような釣り
・比較的、水深が深くない沖釣りには、適しています。

現状、「海上釣堀」「波止」「筏」「磯」「船釣り(水深60m前後まで)」の会員顧客様は、多数いらっしゃいます。

【 会員登録・ご注文関連 】

【No.1】

質問|記号 会員登録を申請したのですが「自動返信メール」が届きません。
回答|記号

会員登録申請後に「自動返信メール」が届かない場合は以下の項目をご確認ください。

■登録したメールアドレスに誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。

■当サイトからのメール受信設定が成されているか?
・当社メールアドレスのドメイン「@fukuyoshi2008.jp」を受信可能に設定してください。・お使いのメールソフト等の「アドレス帳」にもご登録してください。

■メール受信ボックスの容量が不足していないか?
・不要なメールがあれば削除してください。

■「迷惑メール」ボックス等に振り分けられていないか?
・当社メールアドレスのドメイン「@fukuyoshi2008.jp」を「迷惑メールではない」等の設定をしてください。

■パソコンからのメール受信設定が成されているか?
・パソコンからのメールを受信可能に設定してください。※スマートフォン、フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットのみ。

※上記項目に該当する場合、「送受信テスト」を行いますので、お手数ですが当社までご連絡ください。

※上記項目に該当しない場合、お手数ですが当社までご連絡ください。

【No.2】

質問|記号 会員登録は先日済ませていますが「ログイン」が出来ないため、買い物が出来ません。
回答|記号

会員登録後に「ログイン」が出来ない場合は以下の項目をご確認ください。

■当社より「会員登録完了通知〈福吉〉」は届いているでしょうか?
・届いる場合は、次項目をご確認ください。・届いていない場合は以下をご確認ください。1.ご登録日より3日以内は「会員登録手続き中」の場合もありますので、しばらくお待ちください。2.ご登録日より4日以上、経過の場合は、お手数ですが当社までご連絡ください。

■メールアドレスの記入に誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。・全角文字半角文字、大文字小文字の違いも正誤判定となります。

■パスワードの記入に誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。・全角文字半角文字、大文字小文字の違いも正誤判定となります。

※上記項目に該当しない場合、お手数ですが当社までご連絡ください。

【No.3】

質問|記号 「パスワード」を忘れてしまい「ログイン」出来ません。教えてもらえますか?
回答|記号

パスワード紛失等により「ログイン」が出来ない場合は以下の項目をご確認ください。

■「ログイン」欄にある「パスワード紛失ボタン」をクリック(タップ)すると「パスワードリマインダー」が開き再設定できます。

※顧客様のデータ管理に安全性を保つために、当社ではパスワードの確認および設定は出来ないシステムとなっております。

※設定した「パスワード」は大切に保管してください。

【No.4】

質問|記号 パスワードを再設定したいのですが「入力された情報を持つ会員は見つかりませんでした。」と表示され、再設定出来ません。
回答|記号

パスワード再設定が出来ない場合は以下の項目をご確認ください。

■「お名前」の記入に誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。・新旧字体の違いも正誤判定となります。

■「電話番号」の記入に誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。・局番区切り「ハイフン(-)」の有無も正誤判定となります。

■「メールアドレス」の記入に誤りはないか?
・誤字脱字等をご確認ください。・全角文字半角文字、大文字小文字の違いも正誤判定となります。

※上記項目に該当しない場合、お手数ですが当社までご連絡ください。

【No.5】

質問|記号 「ログイン」して注文したのですが「自動返信メール」が届きません。
回答|記号

ご注文後の「自動返信メール」届かない場合は以下の項目をご確認ください。

■「ログイン」したメールアドレスに誤りはないか?
・現在ご使用しているメールアドレスか、ご確認してください。※誤ったメールアドレス、ご使用されていないメールアドレスでご登録し、ご注文された場合、当社まで「ご注文の取り消し」をご連絡ください。正しいメールアドレスに訂正した後に、再度ご注文を行って下さい。

■当サイトからのメール受信設定が成されているか?
・当社メールアドレスのドメイン「@fukuyoshi2008.jp」を受信可能に設定してください。・お使いのメールソフト等の「アドレス帳」にもご登録してください。

■メール受信ボックスの容量が不足していないか?
・不要なメールがあれば削除してください。

■「迷惑メール」ボックス等に振り分けられていないか?
・当社メールアドレスのドメイン「@fukuyoshi2008.jp」を「迷惑メールではない」等の設定をしてください。

■パソコンからのメール受信設定が成されているか?
・パソコンからのメールを受信可能に設定してください。※スマートフォン、フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットのみ。

※上記項目に該当しない場合、お手数ですが当社までご連絡ください。

【No.6】

質問|記号 「メール速報申し込み」は、どのようなメール内容でしょうか?あとで「希望する」「希望しない」の変更は出来ますか?
回答|記号

当社からの「メール速報申し込み」の内容は以下の項目をご確認ください。
・「新商品」の販売開始日
・「在庫切れ商品」の再販売開始日
・その他、当社製品の「有益情報」等

※当サイトでの告知より先に「最新情報をお届け」いたしますので、ぜひご利用ください。

※会員登録後に「ログイン」して頂く事で、当社からの「メール速報申し込み」を「希望する・希望しない」をいつでもご変更いただけます。

【No.7】

質問|記号 「メール速報申し込み」を「希望する」で登録してますが、メール速報が届きません。どうしてですか?
回答|記号

「メール速報申し込み」の「希望する」をご選択いただいている方で、メールが届かない場合は以下の項目をご確認ください。

■メールアドレスの受信設定をご確認ください。当社で使用するメールアドレスは2種類あります。

1.「 info@fukuyoshi2008.jp 」
 ▶ 会員登録・ご注文等、その他ご連絡等に使用。
2.「 news-release@fukuyoshi2008.jp 」
 ▶ 新商品および再販商品の販売日等のご案内に使用。

※[1.]のフルアドレス「info@fukuyoshi2008.jp」のみ受信設定を行っている場合、[2.]のフルアドレス「news-release@fukuyoshi2008.jp」も受信設定を行って下さい。またはドメイン名「@fukuyoshi2008.jp」の受信設定を行って下さい。

※上記項目の受信設定を行っていても届かない場合、お手数ですが当社までご連絡ください。

【 その他 】

【No.1】

質問|記号 家の近くに販売店はありますか?
回答|記号

県内および県外において、当サイト商品の店頭販売は行っておりません。

インターネットでの通信販売のみとなっておりますので、ご不便をお掛け致しますがご了承ください。

※インターネット回線をお持ちでない方も、「お電話・FAX」にて、ご注文は可能です。お気軽にお問い合わせください。

※FAXでのご注文の場合、「注文用紙」をご用意しておりますので、お気軽にご要望ください。

【No.2】

質問|記号 家が近所なので、直接購入する事は可能でしょうか?
回答|記号

申し訳ございませんが、直接の購入は「不可」となっております。

当サイトの管理場所として愛知県知立市が販売拠点ではありますが、店頭販売可能な実店舗ではございません。インターネットでの通信販売のみとなっておりますので、ご不便をお掛け致しますがご了承ください。

※インターネット回線をお持ちでない方も、「お電話・FAX」にて、ご注文は可能です。お気軽にお問い合わせください。

※FAXでのご注文の場合、「注文用紙」をご用意しておりますので、お気軽にご要望ください。

faq

information